WordPressの’compare’ => ‘LIKE’

部分一致扱いやんけ!

えらい苦労した。
完全一致が=としてるなら、まぁそういう場合もあるよなと考えるべきだったのかどうなのか・・・。

弥山の桜は綺麗でしたね(小声

写真は弥山じゃないですが。

そういうわけでずーっと悩んでいたGSR250のハンドガードが付きました。
Vストローム250のハンドガードが流用できそうだったのでぱぱっと注文してお試しで片方だけ取り付け。

このままの勢いでカスタム完成までと思ったけど面白そうなパーツを知ってしまったのでハンドガードが外れるかもしれない。
ハンドガードを加工するかもしれない。
他の部品を注文してグリップの足らずの部分をどうするかも含めてまた考えましょう。
一旦外すかの?

WordPerssの独自RSS

これはもしかしなくてもカスタム投稿名と設定名がかぶっていたりするとダメっぽいな。

aaaaをカスタム投稿名とすると

do_feed_aaaa だめ
do_feed_aaaa-rss だめだった
do_feed_aaaa_rss だめだった
do_feed_aaaa_rrss これはいけた

rssや-をつかった区切りだとテンプレートファイルの読み込みとごちゃごちゃになるのかな?
page-news.phpなどテンプレート名をハイフンで区切った使い方もあるからハイフンは誤動作の原因になるかもしれない?

GWに行きたいところぴっくあーぷ。

ピッツァ ゆい
https://www.facebook.com/pizza.yui/
https://retty.me/area/PRE46/ARE143/SUB14301/100001239536/
玉里団地の肉の大野屋
神徳稲荷神社
たまて箱温泉

知覧武家屋敷通り
知覧型二ツ家民家
http://chiran-bukeyashiki.com/publics/index/7/

CHIPIE COFEE
南さつま市 こせ渓谷
たきあん(知覧あたりの食事処

だいとく
https://blog.goo.ne.jp/utsuki321/e/1d9b4de5b27004e48b15b2da67f15705
http://hamarankai.makurazaki.net/daitoku/

八瀬尾の滝


高塚丘(茶ばっけん丘)


知覧醸造 鹿児島本格焼酎の蔵元
https://chiranjozo.co.jp/tour
見学:事前予約
受付について 要事前予約
※前日の午前までにご予約ください。
実施時間 9:00~12:00
13:00~16:00
所要時間 30分
人数 1名様~30名様程度
所在地 〒891-0911
鹿児島県南九州市知覧町塩屋24475
駐車場 有 ※大型バス2台まで可
お申込み 0993-85-3980(電話予約のみ)

竹の熊の大ケヤキ
沈堕の滝


赤崎展望所


御立岬公園シンボルタワーの道路

名刺をつくった。

はじめてニス盛り印刷を試した。
確かに現物を見るとちょっと面白いと感じたのは作る前の予想通りだったけど
大きな失敗があった。
ニスを盛ることによりちょっとした立体感とツヤがでるのだけども
ニスの色味やツヤがでるので想定していた色とだいぶ違う。(少し赤みが強くなり濃いめにみえるようになってしまう
これはちょっともったいないことをした、次は気をつけよう。
顔の部分だけでなく手の部分もやっておくべきだった。
そのことも含め次回、作るタイミングがあればちゃんとしたものを作りたい。
あとやっぱり180はちょっと薄い、220くらいは欲しいかも。

最初とくらべて

随分とgulpfile.jsに変更が加わったのでまたどこかでメモをしておかないと。
ejsも構造が若干変化しているし忘れないうちにどこかで記事にして整理だー。

メールフォームプロで

勝手にエレメントの大きさが変更される。
config.jsに設定を切り替えれる箇所がある

‘SizeAjustPx’: null,

これ。

あとvinyl-ftpがうまく機能しなくなってる。

ドライブレコーダーをつけた。

わーわーぱちぱち。

大変だった・・・。(主に勘違いのせいで。

作業には満足。
現在は試験運用中。
動画の画質的には。
まぁ、こんなものやろなぁって感じがする。
フロントカメラは正式採用時にはメーターバイザーをくりぬいてステーを埋め込む形にするか
ステーを小さく小さく切り端を目立たせないようにするかどっちかしておこうかな。

こんなことがあったよメモ

症状
マルチサイトに対応したサーバのルートにサイトAのindexがあって
ディレクトリAを切ってワードプレスを入れている状態

そのルートに新しくディレクトリBを作ってドメインを割り振ってアクセスをしても
イトAにリダイレクトがかかってしまう。

原因ははっきりしなかったけども
サイトAのSSLのリダイレクトが動いたか(サイトBはSSL無し
ドメインの浸透が不十分だったか。

後日時間を空けてサイトBにもSSLの設定をし1日まってアクセスするとディレクトリBの中のサイトBにアクセスできた。
ということがあったそうな。
ふむふむ。

焦んな、待てよ。
ってことか。
まぁ、マルチサイトに対応しているなら最初からルート直下にドメインを割り振るのはあかんから気をつけようという感じやもしれぬ。