ええやん?
土曜日の17時40分のやつでいってくるぜ!
まってろCB750!
住民票はいらないと言われた・・。
郵送で取り寄せたのに、、
あと初乗りのタイミングが全然とれないので9ヶ月間で卒業できるかどうかもあやしくなってきた。。。
修正しておいた。
基本メモ代わりにしか使っていないのでトップページに検索フォームを適当につけた適当仕様。
ああ、あとは大型バイクの免許の入校手続きを行ってきたよ。
明日には入校になるのだけど無職だったときとくらべて中々に受講していくのが難しそうだ・・・。
(働くって大変ね。
ストレートでいけば12眼で卒業検定になるみたい。
まだ始まっていないけどもがんばるぞー。
週末に会社でやきそばテロがあったので
せっかくだから焼きそば食べに行こうとして白羽の矢がたったのが
ひるぜん焼そば。
一時B級グルメの大会で1位になったというものらしい。
ということで行ってきたよ!
ひるぜん焼そば・お食事喫茶?悠悠
大変うま味でした(小並感
行きのコンビニ休憩したところがすごかった。
店の前が森になっているがそこの木という木に鳥が陣取っていて
泣き叫んでいるという感じ。
写真もとったが、これじゃ見えないよね。
んで、本日の移動距離
行きが
198キロくらい
帰りが
260キロくらい
日帰りなのに今までの中で一番移動距離がある今日のツーリングでした。
使ったガソリンはざっくりと16リッター
適当燃費にすると
458/16だから28.625
16じゃなかった
15だった
458/15だから30.533
お値段2200円くらい
ちなみに帰りは高速を使って帰ったので
4200円プラス。
ひるぜん焼そばが980円くらい
通販でも買えるものがあるので
5つ買ってもおつりがくるような金額を使って食べに行ってきましたが、私は元気です。
ちなみに、広島に戻った時にバイクのオイルとプラグ交換のタイミングだったので追加で3000円ほどお金を使っています。
いっぱい使ったなぁ。。。。
3年前くらいが最後だったかな?
健康診断では初めてのバリウム。
下剤を入れてもらったが次の日の午前2時くらいまで調子が悪くなって
やろうと思っていた用事が何一つ出来なかった。
ずーっと机の上で座って項垂れていた感じだったよ。
とりあえず、今日はくにまつに食べにいくついでに警察署にいって
本籍が記載されているレシートをもらってくる事にしよう。
住民票でもよかったのだけど市役所にいかないといけないからね・・。
次はがんばって大型バイクの免許の申込みをするぜっ!
>本籍が記載されているレシート
広島だとやってないんだってさっ!ぺーっ!