電卓を買うかかわざるか。

なやむ。

電卓(でっかいスマホ

現在のスマートフォンは3年半くらい使ってるっぽい。
動きがもっさりとは感じてる部分もあるけどそんなに使用頻度も高いわけじゃないから気にならないが、昨日買ったソニーのアクションカムの連携がアンドロイド2.3以上でないとアプリを動かす事が出来ない。

ということが非常に大きい。

困った事に私の電卓は2.2・・・。
ぎりぎり届かない。
うーん、最新の機種じゃなくても安いやつを2年縛りで機種変更しようかなぁ。。。と最近思うようになっている。
FOMAからクロッシィへの機種変更になるのでとりあえず1万円くらいの値引きはあるみたい。

なやむー。
すごい欲しい機種があるわけじゃないというのがこれまた厳しい。

HDR-AS100を買いました。

ついに買ってしまった。

思った以上に振動も少なくきっちり取れていた。
音に関してはハウジングケースに入れているせいだとおもうがガタゴトと音が入っている。
風きり音にかんしてはほとんど無かった?外部マイクにして検証する必要あるかなと思う。

データのサイズに関しては思ったい以上にサイズが大きかった。
HQの設定で20分くらいが2.5Gほど。
まぁ・・・フルサイズだとそうなるのは当たり前だね。

いくつか編集とリサイズをしてどこかにアップしようと思ったけどリサイズだけで私のPCだと2時間近くかかるみたい。
こりゃあかん(;´Д`)

給油するペースが

特に遠くに遊びに行くというのがなければ
15日くらいで1000円くらい?

毎回1000円分しか給油しないワタシ。

あ、1000円分しか給油しないってのはセルフスタンドでの話しね!
有人のスタンドならちゃんと満タンおねしゃす!!!っていうよ!

地元のソゴウの食品売り場で始めて買い物をしたかも。
ザーサイの半額セールがすごい気になったけどそんなに大きなパックだと・・・・。

食べきれないよぉ(タベキレナイヨォ~:エコー

おいしそうだった・・・・。

駐車場。

駐車場というべきか駐輪場というべきか

今は、定期券みたいなものをカードリーダーに通して認証してゲートを開閉させ駐車場に入るんですが
駐車場から出るときも同じようにカードリーダーに定期券みたいなものを通す必要があるんです。

バイクでの入場や退場なので基本的にグローブをつけて定期券を出し入れしてるんですけど
ついうっかりと退場の際に、カードリーダーから出てきた定期券を間違えて・・・・。

ツンっと押してしまったんです。
(いや、ちゃんと言うならカードをつかもうとして失敗して少し押し込んでしまったんですが。。。

その瞬間、ウィーとかいいながらカードが機械の中に入っていくんですよ。

おい、そのカードは今出したとこだろう、反芻するな、牛か!

思いながらも、これはアカン状況。

とりあえず、開いたゲートからバイクを外に出してカードリーダーのところを見に行くとはやり奥に入っている様子。

再発行が必要か・・・と思ったけども、何かあった場合はこちらまでと記述があったボタンがあったのでそれを押す。

少々、待った後に係りの人がカードリーダーを開けてくれて機械の中から定期券を出してくれて事なきを得ました。

帰り道は雨でしたけども、あんまり気になりません。
なぜなら、ワタシはすっきりとした気持ちで帰宅できたからです!

ステップの位置がずっと気になっていたので・・・。

DSC_0495

ちこっと奮発してマルチステップに変更。
自然な感じでステップとブレーキペダルの感じになってきたので足首の負担は減りそう。
振動がちょっと気になったのでブレーキ側だけスポンジを巻いてみた。

うーん、けど今日に乗り回した際には振動が気にならなかったのでたまたまなのかなぁ。

会社が引っ越したのでバス通勤かぁ。。。ションボリと思っていたら運良く市内の駐輪場の契約がとれたので当面はバイク通勤を継続できそう。
事故をしないように気をつけないとね。

当日、駐車場の場所や入れ方がわからないとかならないように下見してきたのだけどいろいろなバイクが駐車してあって面白かった。
カタナ1100?が置いてあったのにはちょっと感動した。

あとは、今までつけていたバイクのハンドカバーを取り外した。
今月のお給料が出たらレバーを交換しようかなとおもったので・・。

歯の詰め物がとれた恐怖感

そして虫歯がなかった安堵感。

すっきりしすぎる。
心が軽い。
こんな(ry

ミリオンバンブー
http://8mono.com/raise/show/6

国民保険から社会保険への切り替えの手続き@@

■加入した社会保険の保険証(扶養家族分も)または社会保険の資格取得証明書
■国保の保険証(切り替えた方全員分)
■本人確認のできるもの(運転免許証など)

ひつようだった@@

ウィンカーリレーとナンバー灯を

交換したよっ。

ウィンカーリレーのほうは本体のほうはタンクを外さないと外せないので既存のものはそのままで新たな箇所にLED対応のウィンカーリレーを設置。
設置後にウィンカーの起動も確認。
ちゃんとうごいてる! 一安心。

あとはナンバー灯をLEDに交換。
外すのに少々手間取ったのと、設置する際に上下反対につけてしまったりとありましたがメーターのときの出来事を考えたらたいした事はありませんでした。

え、作業中の写真?
ないっす。

作業が完了したので動きを確認するためにも少し走ってみることに

特に問題なさそう。
ナンバー灯がどんな感じで光っているかはまた夜に確認してみます。

ポジションランプをLED~

DSC_0478

バイクのポジションランプをフィラメントからLEDに交換してきた。
本来ならポジションランプだけでなくナンバー灯もLEDにする予定だったのだけど・・・・。

予定外の出来事がおき大変時間を消費したので今日は作業をやめておいた。

予定外の出来事のおかげで何度かメーターはずしやバイザー外しを体験したので次回からは手早くライト類の交換はできるとおもう。

ふよんふよんふよん(回想シーン

さぁ、メーターを外すぞっ。
まずはバイザーを外すために左右のネジを外して・・・・。(クルクルクル

さぁ、はずれたっ!(チャコン:ヘッドの部分から硬い金属が落ちる音

すでにこの時に最上級に嫌な予感がしていたが、確認してもよく症状がわからなかったのでとりあえず気にせず作業を続行。

初めてのメーターはずしなので四苦八苦しながらもなんとかコツをつかみメーターを外し
ポジションランプのコネクタまで到達。

無事にコネクタも外せたのでランプの交換を行い、ケーブルをつないで電源がつくかの確認。

ちゃんと点灯!

これで気を良くしたので一気にメーター部分を取り付けてバイザーをとりつ・・・・け・・・。

バイザーが取り付けれない!!??

正確にはバイザーを取り付けるためのネジの片方が締まらないとうことに!

左右のネジ穴の部分を見比べてみるとどうやら一部の金属部分のパーツがないことに。。
どんなパーツかをよーくみてみるとガチャ玉のようにクリップ状になっていてそれにネジ穴がある部品のようだ・・・。

ここで最初に聞いた金属音の正体が判明。

嗚呼・・・、こいつが落ちた音か・・・orz

しかし、周りを見回してみてもそれらしき金属片もない。
確かに音を聞いたときに地面に落ちた音はしなかったから、ヘッドユニットの内部にあるということになるのか・・・。(この時点でかなり絶望)

仕方なく、確認するためにもバイザーやメーターを再度外すことに。
一度外してもなかなか見つからない。
車体を左右に振ってもなにも音がしない。

ヘッドユニットの中にあると思ったのは気のせいだったのか?
いや、けど地面に落ちた音はなかったと自分に言い聞かせて調査続行。

免許切り替えのときにもらったLEDライトを片手にヘッドユニットの内部をジーーーーーっとみてみると・・・。
ネジ穴がなくなってしまった側の奥のほうに平べったい金属のものがある。
それをよくよく見てみると反対側のほうにはその金属片はない。

コレが怪しいな、と思い触ろうとするも奥深くにはまり込んでいて手持ちのツールでは届かない。

仕方が無いので家にダッシュで戻っていき手当たりしだいに使えそうな道具を持っていく。
ピンセット、精密ドライバー、ゼムクリップ・・・。ガムテープ。

結局色々駆使してゼムクリップを成形し釣り針のようにし、そのパーツを引き上げた。

案の定、当初の予想通りにクリップ状の金属片でネジ穴が開いていた。

このパーツをもとあった箇所に戻し(戻す前に一度〆なおした

再びヘッドライトユニットを戻し、メーターを戻しバイザーを取り付け・・・

取りつ・・・け・・・・取り付けれたっ!!!

疲れた・・・、がんばったよ!!

ふよんふよんふよん(回想終了

まぁ、予想外の出来事がありましたが無事にLEDに交換できました。
ヘッドライトの交換はしていませんが、いい経験値になったと思います。

ヘッドライトのランプをHIDにするかどうかとか色々ありますがとりあえずそれは今のところ保留。
また、時間が取れればナンバー灯をLEDにするのとウィンカーリレーをLED対応のものに交換したいと思う。

ナンバー灯はともかくとしてウィンカーリレーはカウルを外さないといけないらしいからちょっと気が重い。。。
ただ、外してもいい、ただ予想外の出来事さえなければいい!!!!!!