写真はないけども

トップケースとパニアケースの鍵を統一しました。
GIVIでシリンダーキーのセットを売っているので5つセットのものを注文して
5シリンダー・10スペアキーという状態。
1個のスペアキーがイマイチな精度だったので使えそうなのは9個。
それでもスペアとしては十分すぎるほどの量。

実際にパニアのほうにシリンダーの交換作業をしてみると
シリンダーの形状が微妙に違う!
具体的に言うならキーシリンダーと開閉部の留め具の接続部の高さと形状。

オリジナルのものはシリンダー・ワッシャー・留め具・Eワッシャーという具合だったけども
セイムキーのものはワッシャーが通るような角丸ではなく完全な四角でワッシャーを挟むスペースもないって感じ。
一応、取り付けれることはできるものの、留め具の位置が変わったのでそのままでは閉じる事ができない様子。

トップケースのほうはシリンダーの交換は問題なくできたので(ベースの部分の取り外しと取り付けに戸惑ったけども)
共通化は問題ないと判断してパニアケースの留め具が新しいキーシリンダーであってもかみ合うように、ヤスリやカッターで
干渉する部分を調整。

最初はまったく鍵が回らない状態だったけども最終的にはわりとスムーズに開閉が可能に。

これで鍵のスッキリ具合が大幅にアップ。

パニアを使っていて思った事

  1. トップケースと鍵は共通にしたい!!!!!!
  2. バイクのメインキーに箱の鍵をつけていたらエンジンを切らないと解鍵できないからその辺をどうにかしたい。
  3. やっぱり、便利。

GIVIのケースなのでセイムキーのセットを購入すれば鍵の共通化はできそうなので今日にでもアマゾンでぽちっておこう。
キーホルダーを分離式にするかどうかだなぁー。

正規表現を可視化してくれるサイト

https://regexper.com/
ほほ〜〜。

なるほど、こういうこともできるのか。

//スマートフォン用の入力エリアの設定
 add_action( 'edit_form_after_editor', 'original_editor' );
function original_editor($post){
	if( $post->post_type == "page" ){
		$content = ''; //あらかじめ表示させておきたい内容
		$editor_id = 'smartphone'; //エディターを区別するために、IDを指定する
		echo '<h2>スマートフォン用コード</h2>';
		wp_editor( $content, $editor_id );
	}
}

$postを引数にいれてしまえば汎用的に色々使えるんだなぁ。

予定としては

乙姫の里?
グッドイン大分

〒861-4603 熊本県上益城郡甲佐町仁田子1228
%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-26-17-14-19

・馬刺しを買う
http://www.koga-farm.com/
熊本県熊本市東区長嶺南8丁目3-1

・ 鹿原 (ろくげん) に食べに行く。 下の方
%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-26-11-50-22

http://webshop.wild1.co.jp/shop/g/g4988325111600/

川嶋志乃舞

WordPressでメディアを追加のダイアログで・・

画像が表示されないんだよ!!!
っていうのがwordpressのバージョンアップを行うたびにあって
その度にやっていた作業を忘れていたのでメモ
変更ファイル:admin-ajax.php

//これを
@header( 'Content-Type: text/html; charset=' . get_option( 'blog_charset' ) );
//こう
if(in_array($_POST['action'], array('query-attachments', 'send-attachment-to-editor'))){
@header('Content-Type: application/json; charset=' . get_option('blog_charset'));
}else{
@header( 'Content-Type: text/html; charset=' . get_option( 'blog_charset' ) );
}

これをやらないといけない要因っていうのが
サーバーの設定によってはちゃんとJSON形式で送らないとデータを処理しない?とかそんな感じの状況がある。
これはfunctions.phpのほうでフックできないかなぁ・・。
バージョン更新するたびに本体ファイルの更新をしないといけないのはどうかも思うし
こういう状況があるって把握してそうなwordpressの開発者の人が本体ファイルを変更してくれるといいのだけどもなぁ。

ふるぱにあ〜。

すごい車格がでっかい
dsc_0720

dsc_0721

dsc_0722

これで
トップケース37リットル
パニアケース 21リットル*2
計 79リットル
さすがにパニアが増えるとそれなりの積載量になったと思うが
取り回しというか車格が非常に大きくなったので駐輪場のカードを通すときなんかの
普段はベタ付けできていた箇所に対して気をつけていかないといけない。

WordPressの記事にしたけども

思い立って問合せがきたらメールアドレスと氏名等をAjaxを使ってデータベースに格納するようにしてみた。
最初はWordpressの初期データベースのテーブルを利用しようと考えたけども扱いにくかったので新規にテーブルを作って
そこに格納するようにしてみた。

いまのところはちゃんと動いているみたい。
Contact form7の終了時にjsを動かす挙動ができたのでそちらにAjaxを動かせないかと試してみて動かせたというのがきっかけだけども
作っていってなかなか楽しかった。
まだ、ローカルサーバ内でしか試していないのでデモ環境で動くかどうかが楽しみだ。
ローカルでは動いたけどもデモ環境だと動かなかったので色々と修正した。

一部のクリエイト文の修正と
DATETIMEの型の厳密な指定。date(‘c’)ではなくdate(‘Y-m-d H:i:s’)に
ローカルのほうだと自動で認識してくれたけどデモ環境では動かなかった。

あとはエスケープ処理を行っていたけどもデータを格納する際に自動でエスケープ処理をする関数を使っていたので
自前のエスケープ処理を消去

色々悩むが

モトフィズ キャンピングシートバッグ2 /ブラック MFK-102
oxtos アンダーグランドシート 2人用
ペグ

ペグハンマー
V&W 鋳造 ペグハンマー
ランタン


この辺りが妥当になりそう。
あとはシェラフとグランドシートと椅子とテーブルくらい?

http://www.kitahiro.jp/sightseeing/futago/

岩倉ファームパークキャンプ場

今週末は

バイクに
DSC_0824
これを設置するようにしよう!
購入してからだいぶ時期も過ぎているけども
結構前に同様の製品をつけている車をみたけども後ろをちょうど走っていていい感じだったし
重い腰を動かしてチャチャっとつけるようにがんばろー。

最近の空き時間はすべてプラモデルの造形にのめり込んでしまっているから気分転換気分転換。