アドワーズェ・・・・。

広告グループをコピーするとユーザーリスト関係の情報も引き継ぎをさせられる。

広告に対してどのユーザーリストを表示させるのかの指定は
「広告グループ」→「○○用広告」→「ディスプレイネットワーク」→「インタレストとリマーケティング」

ユーザーリストについては

左メニューの「共有ライブラリ」→「ユーザーリスト」→「表示」→「リマーケティングリスト」で作成。

地域に対しての絞り込みはキャンペーン単位でしかできない。

キャンペーン:地域フィルター >> ユーザーリスト >> 広告表示

ETCの助成金が

ETCの助成金が7月くらいにでるみたい?
本体価格を値引くとかではなくETCマイレージが1万5000円分ついてくるということみたい。

細かい詳細は未定。

http://imp.webike.net/commu/diary/0068480/
おぉおおお、なるほどおおおー。

かーなび

CN-GP530D
いいかんじ?

スマホとアクションカムをまた見に行ったよ!

会社でスマホの話がいろいろでてるしちょっとうらやましくなったというのもあってスマホを見に行ったよ。

機種変くそたけぇ。。。。。。

ソニーのHDR-AS100Vを見に行って付属品をみて愕然とした。
メモリーカードが一切ついてない><

特定の撮影モードで撮影するためにはクラシック10に対応したカードが必要だけども予想以上に良いお値段。
これ64Gのカードを2枚かったら本体が1個かえちゃうんじゃないのかと思えるくらい@@

本体 3万
サクセションカップ 4千
SDカード64G 1万4千円

うひー。

とりあえず、その後に本屋さんにいって構図の本を購入。

DSC_0466

安定のKOMINEのフルメッシュジャケット。
す、すこし体重をしぼらなきゃ!

うーん、アクションカムが予想外にお金が掛かるからスマホを機種変更してもいいのかもしれない。
けど、いつも思うのはお店にいくとがーっと話しかけられるんだよねぇ。。。

エクスペリアあたりになりそうだとはおもうんだけど
モニタが5インチとかはサイズが大きすぎるようなきがするよね。。。

上手に焼けましたー(MH風

DSC_0463

ぎょうざ。

皮から作るのは初めてだったけど意外と皮を作るのも手間がかかるものじゃないということがわかった。
ちょうど良い円形に皮を作るのは難しいけどしょうろんぽうみたいに包む形にするならもちょっと手軽にできるかもしれない。

おもいだしたぁああー@@

銀行の口座を解約しないとだっ!!!

ひさしぶりの平日がお休みモードなので出かける用事をそっちのけで解約の手続き開始。

こまったことにネットバンクのパスワード用に送られてきたものをどうすればいいか聞いたところ
ちょっとお待ちください状態に。

これはまだしばらくかかりそうだぜ・・・。

あとはメッシュジャケットとプロテクターを購入。
安定のコミネ。

消費税が上がってから

缶コーヒーが値上がりした分
相対的にセブンのコーヒーが安く感じる。

kawasima/jagrid
https://github.com/kawasima/jagrid

2048
http://gabrielecirulli.github.io/2048/
おもしろーいー

アナリティクスのフィルターの罠。

罠ってかなんというか
フィルターの仕様がORじゃなくってANDということが今発覚した。

これで心置きなくデータの抽出ができる。

グーグルアナリティクスの正規表現の概要
https://support.google.com/analytics/answer/1034324?rd=1

背景に動画を

http://dfcb.github.io/BigVideo.js/

背景にYouTube動画を流せるJQueryプラグイン「tubular」
こっちはようつべの動画を見れるようにする。
ネット環境にUPしないとちゃんと動作しないみたい。