.htaccessの書き換え

マニュアルを良く読む人だとハマる罠かも

wpでマルチ化を行うと最終段階で.htaccessを行いますが
その最終段階の情報が記述されているWP管理画面では

.htaccessに以下の行を追加と書かれています。

がっ

しかし。

実際にはWPに関連する記述を全て上書きです。
サーバの種類によっていくつか記述が違うかもしれませんが
※この.htaccessはディレクトリタイプのものです。
マルチ化前の.htaccess

# BEGIN WordPress
<IfModule mod_rewrite.c>
RewriteEngine On
RewriteBase /
RewriteRule ^index\.php$ - [L]
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d
RewriteRule . /index.php [L]
</IfModule>
# END WordPress

マルチ化後の.htaccess

# BEGIN WordPress
RewriteEngine On
RewriteBase /
RewriteRule ^index\.php$ - [L]

# uploaded files
RewriteRule ^([_0-9a-zA-Z-]+/)?files/(.+) wp-includes/ms-files.php?file=$2 [L]

# add a trailing slash to /wp-admin
RewriteRule ^([_0-9a-zA-Z-]+/)?wp-admin$ $1wp-admin/ [R=301,L]

RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} -f [OR]
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} -d
RewriteRule ^ - [L]
RewriteRule  ^[_0-9a-zA-Z-]+/(wp-(content|admin|includes).*) $1 [L]
RewriteRule  ^[_0-9a-zA-Z-]+/(.*\.php)$ $1 [L]
RewriteRule . index.php [L]
# END WordPress

マルチ化したブログのブログIDを使った条件分岐[マルチ]

普通の条件分岐

<?php if ( 条件を記入 ) : ?>
条件に合致しているものが表示される。
<?php endif; ?>

ブログIDを取得してその値で条件分岐

<?php  global $current_blog;
 if ($current_blog->blog_id =='3' ) : ?>
条件にあうもの
<?php elseif ($current_blog->blog_id =='9' ) : ?>
条件にあうものその2
<?php else : ?>
それ以外のもの
<?php endif; ?>
<?php  global $current_blog; echo $current_blog->blog_id ;?>

上のやつでブログIDが出力できるとはず。